2018年01月15日

みそ五郎



    天草地域のブログに島原のネタで申し訳ありません (島原出張が続いたもんですから・・・)
    島原地方の伝説の大男,みそ五郎どんを紹介します。
    そうめんで有名な西有家町須川の出身で,毎朝,雲仙岳に腰を降ろし有明海で顔を洗うのが日課だったそうです。
    また,怪力の持ち主で,手につかんだ土くれをひょいと有明海に放り投げたところ,湯島(大矢野町)ができたという
   逸話も残っています。
  

                                                            (今朝の雲仙普賢岳)
    しかし,雲仙岳に腰掛けるとは相当の大男のようです。
    身長は2,000メートル越えとるでしょうな・・・


comment:(2)   category:その他



 松山市在住の(天草出身の)同級生が,同地のうまいもんセットなるもの送ってくれました。
 地ビールの他は,魚のすり身やみかんの2次製品など,天草でもよくみかける品物でもあります。
 愛媛県は海があり暖かいところなので,天草の産物とよく似るのでしょう・・・
 今から,同級生に感謝しつつ,じゃこ天を肴に一杯やります。


comment:(2)   category:その他


2017年02月10日

雪道の事故



   朝から河浦町へ出向中,枦宇土を過ぎ長平越のトンネル手前で渋滞が始まりました。
   聞けば,トンネル付近で事故発生とのこと。  
   やむなく,Uターンして,福連木~高浜~崎津経由で行くことに。(途中,福連木のトンネル
 でも横転事故がありました)
   雪道は,我々天草人にとって慣れないせいもあり,非常に怖く緊張する道です。
   明日まで積雪の予報が出ていますので,とにかく,急ブレーキや急ハンドル,急発進など「急」の
 つく動作はせずに,安全運転でいきましょう。

  


comment:(4)   category:その他


2017年01月20日

烏峠(からすとうげ)


   御所浦へ所要で出向いたついでに,島の最高峰烏峠(からすとうげ)に登って来ました。(もちろん車です)
   360度見渡せる風景に,しばし時間を忘れて見とれてしまいました。
   なんさま,美しかったですなぁ



   倉岳の後方が雲仙連山です。


   水俣の街もすぐそこです。


   北薩の名峰紫尾山(標高1067M)もハッキリと見えます。

  御所浦は人は良し,魚は旨し,よかところですばい。


comment:(2)   category:その他


2017年01月17日

冬バージョン


 地元の子供達に相撲の指導をしておりますが,室内の土俵がないため,昨年までは冬の間練習を休んでおりました。
 今年は,一部の子供からの要望もあり,冬バージョンのメニューを作成し練習することにしました。
 寒さに負けず,キバレ,子供達よ!


comment:(2)   category:その他


2016年11月22日

川の幸(ツガネ)


 
 今が旬です。産卵のため,盛んに川を下っています。
 地元の川に籠を仕掛けていますが,雨が降った後によく獲れます。
 中国の上海ガニによく似ていると思い,ネットで調べてみると近縁種とのこと。
 味のほうも中国のそれに負けてないそうです。
 ということは,わざわざ高いお金を出さずとも,身近なところにおいしい食材があるということ。
 今夜は,ツガネ飯(炊き込み飯のことですね)にしてもらって,天草の恵みに感謝します。
 (残念ながら,自分では調理できましぇん)


comment:(2)   category:その他


2016年11月14日

山の幸(マツタケ)



 今年の初物です。
 出はななのでサイズが小さい(猫のチ〇ポ位?)ですが,正真正銘の天草産です。(採れた場所は秘密です)
 天草は海の幸が豊富ですが,山の幸も探せばたくさん出てきます。
 今夜,茶碗蒸しにして山の惠に感謝したいと思っています。


comment:(2)   category:その他


2016年09月29日

ガネ揚げ



 ガネ揚げです。
 見た感じがワタリガネそっくり?です。
 ガネ揚げは,天草地方の法事料理の定番で,小さい頃はよく食べていました。
 当時は,法事のガネを揚るのは男衆(おとこし)の役目だったような記憶があります。
 改めて食べてみると,素朴で滋味あふれる味に遠い昔を思い出しました。


comment:(4)   category:その他



 昨日は鹿児島県吹上町から枕崎市まで行ってまいりました。
 日頃指導している地元の小学6年生が,吹上町で行われた「全九州わんぱく相撲大会」の個人戦に出場する
ため,その応援でした。
 残念ながら一回戦で敗れてしまいましたが,内容は決して悪くなく,「相撲に勝って勝負に負けた」というところ
でしょうか。
 日頃は決して泣いたりしない子ですが,よっぽど悔しかったのか,この日初めて彼が涙を流すのを見ました。
 この悔しさを忘れずにはまって稽古を続ければ,必ず強くなると信じています。


   (日頃の練習風景,左が中学1年生,右が小学6年生,本番の写真は興奮のあまり撮り忘れました)
 

 相撲大会が予想外に早く済んだため,そのまま,枕崎市まで足を伸ばしました。
 枕崎は何といっても「カツオ」の町。
 ♪♪はまらんかい~きばらんかい~♪♪です。
 数年前まで,天草産の広葉樹(薪)を枕崎のカツオ節工場へ納品しており,久しぶりに訪れる枕崎の町に懐かしさ
がこみ上げます。



 旅の〆に「カツオラーメン」を食しましたが,味の方は個人的な好みに分かれるといったところでしょうか。


   (チャーシュウの替わりに,カツオの漬,フライが載ります。ダシは当然カツオだし)




comment:(2)   category:その他


2016年08月28日

長崎は今日は雨だった

昨日,今日と妻の実家に里帰りしてきました。
長崎も約一ヶ月ぶりの雨だそうです。

   (三菱長崎造船所付近よりグラバー園方向を望む)

やっぱり,雨の長崎は風情がありますな。
前川清の唄がよく似合います。

   (雨の中島川)


comment:(0)   category:その他