2016年01月08日

天草の木その2

天草の木材を使用した住宅を紹介します。
今回は,桧(ヒノキ)材の部分の一例です。

天草の木その2
本柱(ほんばしら): 7寸(約21cm)角の大黒柱です。家の中心部にあり,梁(はり)や桁(けた),胴差(どうざし)などの横架材を支えます。節(ふし)の少ないきれいな材が取れました。

天草の木その2
縁甲板(えんこいた): 4寸(約12cm)幅×5分(約1.5cm)厚のフローリングです。玄関から続く縁側に無節(むぶし)を張ってあります。

天草の木その2
これも桧(ヒノキ)のフローリングです。節(ふし)ありですが,木の表情を楽しめ,個人的にはこちらの方が好きです。

天草の木その2
外部板(がいぶいた): 5寸(約15cm)幅×5分(約1.5cm)厚です。外回りのため塗装してあります。

天草の木その2
軒天板(のきてんいた): 3,5寸(約10.5cm)幅×4分(約1.2cm)厚です。これも塗装してあります。


この他,主なところでは基礎部分の土台(どだい)に桧(ヒノキ)を使用しています。

天草の木は,自生している山の土壌が痩せているため成長が遅く,その分目が詰まり艶(つや)があり,確かな強度を持っています。
これは大工さんから聞いた話ですが,天草の木か他所の木かの違いは,鑿(のみ)を入れた時の木の固さですぐに分かるそうです。
天草の人が家を造る際,他所の地域の木でなく,地元の木をもっと活用していただければと願っています。



同じカテゴリー(林業)の記事画像
薪ストーブ点火
小3本
久々の投稿
乗り換え
雪道の事故
川の幸(ツガネ)
同じカテゴリー(林業)の記事
 薪ストーブ点火 (2017-11-22 09:30)
 小3本 (2017-11-20 07:12)
 久々の投稿 (2017-10-23 11:17)
 乗り換え (2017-03-13 16:43)
 雪道の事故 (2017-02-10 11:15)
 川の幸(ツガネ) (2016-11-22 10:45)

comment:(2)   category:林業category:不動産



COMMENT
宝クジを当てて木造住宅を建てたいですね( ^ω^ )
Posted by あひるちゃん at 2016年01月08日 21:32
あひるちゃんさん
木造住宅は思っておられる程高くないです。
天草材を使用した新築,改築には天草市から補助もあります。
Posted by 原田林業原田林業 at 2016年01月09日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。