2016年04月22日
文徳高校相撲部
日頃,地域の子供達に相撲の指導をしていますが,今日は,熊本市内にある文徳高校相撲部の3年生2名が,
本渡中学校相撲部(部員は今のところ約1名)に稽古をつけに来てくれました。
彼らは,先週の地震で寮が被災して避難を余儀なくされ,当面の間,実家などに帰省しなければならなくなった
そうです。
中学生の指導を頼んだところ快く引き受けてくれ,四股の踏み方や摺り足など一所懸命に稽古をつけていただき
ました。
文徳高校相撲部は,全国でも指折りの強豪校で今年の夏のインターハイも優勝を目指しているとのこと。
彼らが充分に稽古ができるよう,早く地震が落ち着いてくれることを願ってやみません。
キバレ文徳高校相撲部!!
私の 大好きな友人(同年齢)が 文徳出身で 牛深 魚貫という所で
ガソリンスタンドをしています、顔はゴツイですが 凄く気の優しい男です
最近,相撲や柔道などする子供が少なくなり寂しいですが,
彼らが武道の精神を受け継いでくれることを期待しています。
魚貫のご友人の方は相撲か何かされていたのでしょうか。
4月に奄美大島から天草へ移転してきました。
文徳高校の相撲部左側は奄美大島の同級生の息子で整体のお客様です。
偶然のブログに驚きコメントさせていただきました。
がんばれ!文徳高校相撲部
がんばれ!熊本!
失礼しました。
レンタロ―君,素直でいい子ですね。
彼の今後の活躍を期待しています。
これからもどうぞよろしくお願いします。